古柳師匠の道内公演に、あしり座数名がお手伝いとして参加して来ました!公演日程と演目は以下の通りです。
23日 勇払公民館パブリックセンター(苫小牧)①③⑤
24日 りべーる・ホール(旭川)①②③⑤
25日 「第50回 北海道人形劇フェスティバルinあさひかわ」に参加、神楽市民交流センターにて上演(旭川)①②④⑤
演目は①「二人三番叟」、②「ゆき」、③「日高川入相花王 渡し場の段」、④素浄瑠璃「傾城阿波の鳴門 巡礼歌の段」、⑤「洋舞」です。
本番の写真は...本番の写真の代わりにご覧いただける写真を何枚かピックアップしました。
まず苫小牧ならお昼はホッキ!しかし、お店に入るのに少し待たなければなりませんでした。すると・・・

早速手伝ってもらいました。仕込みだけではないですよ。

勇太くん、初黒子!おめでとう!
まず札幌の大学に進学して、あしり座に入ってくださいね。
[続きは後ほど]
1 件のコメント:
コメントを投稿