2011-01-10

まだ早い彼×しっかり者の彼女

最近、あしり座的にも大変おめでたいことがありまして・・・この喜びをどう表現するべきかと考えまして・・・企画をしたのが年末年始だったこともあり多大なる影響を受けまして・・・
やっちゃいました!

『紅白歌合戦祝賀会inジャスマック』!!

(presented by team bashauma )

1月10日成人式の日に、ジャスマックに続々と集結する「芸能人」のみなさん。ピンクレディー、DJオズマ、キャンディーズ、海外から駆けつけてくれたレディーガガ(島)。 本格派の「江戸芸かっぽれ」も登場!粋!ほれぼれするような片足立ち。餅まきあり、ケーキ入刀あり、バケツ舞ありで、ひょっこりひょうたん島も飛び出し・・・(なんのこっちゃ)
最後の大トリは!!

まさかの!?

八王子車人形西川古柳師匠による『寿式三番叟』!!!

おおふざけの後のサプライズ。感動でそっと涙をぬぐう人も。快くひきうけてくださった古柳師匠の懐の深さに感謝感激です。宴もたけなわ、紅白歌合戦「締めの曲」は、『蛍の光』と見せかけての『ガンダーラ』。わかる人にしかわからないこのオチ。お祝いの気持ちが会場いっぱいにあふれる楽しい会でした。本当におめでとう☆

1月10日 ふれアート☆本番!

14:00 子どもたちの家族が見守る中、いよいよ本番です! 『二人三番叟』 重たい人形を一生懸命遣っています。
『殺陣(立ち回り)』 二人のお侍さんによる鬼気迫る戦い!『壺坂観音霊験記』 たくさんある「振り」をしっかりと覚えました。すごい!沢市さんの死を嘆く悲しい場面。
・・・でもかわいい人形遣いに観ているお客さんは思わず笑顔に。

無事本番終了!参加した子どもたちが舞台に整列しご挨拶。みんなとっても頑張りました!ふれアートに参加したことをきっかけに、人形浄瑠璃の面白さを発見してくれていると嬉しいです。北海道は歴史も浅く、伝統芸能に触れる機会も少ないですが、子どもたちには舞台芸術を観賞、体験する機会をたくさんもってもらいたいと思います。「人形浄瑠璃」という言葉が子どもたちの辞書に新しく一つ増えるだけでも十分です。それだけでも子どもたちの可能性がほんの少しだけ広がっているんじゃないかな?という気がします。

さて!お次は2月26日(土)、27日(日)の『義太夫・三味線体験』&『舞台裏方体験』

ワークショップ最後の発表会は、太夫・三味線・人形・裏方・・・ぜ~んぶ自分たちでやってもらいます!舞台を成功させるための有能な舞台監督も募集中!参加資格は小学校5年生~高校生。2月11日(金)より電話受付開始。☆興味のある人は→やまびこ座(011)723-5911まで申し込みを。

参加することで、自分の中の新たな可能性を発見できるかも!?

1月10日 ふれアート☆2日目

ふれアート2日目。『三番叟』・『殺陣(立ち回り)』・『壺坂観音』チームに分かれて各部屋で練習中。子どもたちに一番人気だったのは『三番叟』。見事じゃんけんで配役を勝ちとったメンバーが一生懸命練習しています。覚えが早くて感心!

『壺坂観音』チームはホールで練習中。ふれアート用にカットした台本ではありますが、振りもたくさんあり短い時間で覚えるには大変な演目です。
そして、太鼓や鐘などの鳴り物を担当したのは「ざ・にんぎょうじょうるりユースクラス」。小学生の頃にこの「ふれアート」シリーズに参加したのをきっかけにユースクラス入りしたメンバーも多いのですが、今はもう高校生。とても頼れる存在に成長してくれました。ユースクラスのメンバーは後見でも活躍。なんでも1人でこなす名後見。あしり座も見習いたいところ・・・。写真右端には子どもたちを見守る「舞台の神」の姿が。午後の本番、成功間違いなしです。午前の2時間は各チームに分かれて練習。午後はホールに集まりみんなで1時間程度のリハーサルをして、あっという間に本番です!

2011-01-09

1月9日 ふれアート☆1日目

あしり座年明けはじめの活動は・・・子どものための伝統芸能体験・ふれアート『人形浄瑠璃三人遣い体験』 !!
昨日からの大雪で新千歳からのJRが遅れ講師の西川古柳氏が到着できず。「・・・誰か来ると思う?」と不安になるような吹雪。大人ならくじけそうな天候の中、子どもたちが続々と集まってきてくれました! 古柳師匠も15分遅れで無事到着。人形浄瑠璃を一度も観たことがない子どもたちもいるので、まずはユースクラスの子どもたちによる人形の型を披露。三人遣いを簡単に解説しました。 さっそく舞台にあがって、即実践!まずは足遣いの基本的な動作を教わります。
一通り動作を習った後は、実際に三人遣いの人形を使って練習。重たい人形に悪戦苦闘。
明日は、チームに分かれてお芝居に挑戦します!

2011-01-03

告知!楽しく体験『ふれアート』

☆子どものための伝統芸能体験事業・ふれアート☆
①1/9(日)、10(月・祝) 『人形浄瑠璃三人遣い体験』
②2/26(土)、27(日) 『義太夫・三味線体験』『舞台裏方体験』
【対 象】小学校5年生~高校生
【定 員】各回30名
【時 間】各回ともに午前10時~午後3時
【場 所】札幌市こどもの劇場やまびこ座(札幌市東区北27条東15丁目)
【参加費】無料
【申し込み】電話にて申し込み(やまびこ座011-723-5911まで) 普段なかなか触れる機会の少ない日本の伝統芸能を、気軽に楽しく体験できる子どものためのワークショップです。最終回にはやまびこ座のステージでミニ発表会を行います。

2011-01-01

☆2011年 本年もよろしくお願いいたします

あけましておめでとうございます。昨年、おかげさまであしり座はとても忙しく!楽しく!充実した活動を行うことができました。各地での依頼公演などたくさんのお声をかけていただき、たくさんの素敵な出会いがありました。これからも一歩一歩精進してまいりますので、どうぞあしり座をよろしくお願いいたします。 2011年、みなさまにとって笑顔あふれる素敵な一年になりますように!