2010-10-29

10月26日~29日 人形浄瑠璃講習会Ⅱ期

函館公演も終了し、翌々日から講習会のⅡ期がスタート。12月の公演に向けての集中稽古です。新人を中心とした「型」の稽古に加え、『傾城恋飛脚 新口村の段』と『日高川入相花王 渡し場の段』の二つの演目の稽古を師匠にみていただきました。
女形の「型」の稽古風景
『傾城恋飛脚 新口村の段』より 「梅川」と「孫右衛門」の稽古風景
これまでのあしり座の定期公演とは少し趣が変わったフレッシュな若手メンバーが中心となる12月の公演です。どうぞご期待ください!

2010-10-26

10月23日 札幌市立すみかわみなみ幼稚園

平成23年3月に閉園する『札幌市立すみかわみなみ幼稚園』で、園児や保護者、地域の方たちに楽しんでいただけるようにと企画された「思い出週間」という行事にお声をかけていただきました。函館公演の中学校ワークショップを終え、一足先に札幌に向かったあしり座メンバーがユースクラスの子どもたちを引率して参加してくれました。おめでたい演目『二人三番叟』を上演。先生達の想いがたくさん詰まったあたたかい催し物だったようです。この幼稚園を卒園していく子どもたちにとっても素敵な思い出として心に残るんでしょうね!

2010-10-25

⑩10月24日 おまけ

最終日は『函館温泉ホテル』に宿泊。チェックアウトし一路札幌へ。 一路・・・

札幌・・・
へ・・・
早く・・・帰って・・・
片づけ・・・しなきゃ・・・
ね~!!!

⑨10月23日 函館市民会館公演本番

18:00開演。
まずは『二人三番叟』にて幕開けです。その後、西川古柳師匠による『人形解説』を実施。立役(男性)と女形(女性)の人形の遣い方を、初めて観る方にもわかりやすいように解説。会場は大いに盛り上がりました。そして会場のお客様の中から希望者を募り『三人遣い体験』を実施。子どもたちを中心に15名の皆様に舞台前に出てきていただき、短い練習の後にすぐに発表!「歩く→止まる→座る→お辞儀→左右を指す→両手打ち」といった基本的な動作をしてもらい、最後は思い思いの決めポーズで会場を沸かしてくれました。
最後は『東海道中膝栗毛 赤坂並木より卵塔場の段』を上演。「滑稽物」の演目ですが、人形解説と体験でリラックスしていただけたのか、お客様のたくさんの笑い声に助けられ、とても良い雰囲気で演じることができたように思います。函館のみなさんは盛り上げ上手で楽しみ上手!ご来場いただいた皆様、どうもありがとうございました!
写真は舞台袖から撮影した『二人三番叟』

またいつか函館のみなさんにお会いできると嬉しいです。

⑧10月23日 函館市民会館

函館3日目。AM9:00函館市民会館入り。

会場は3階(!)エレベーターに入らない大きい舞台道具は階段を使っての搬入・・・。しかし函館のスタッフさんが力強くテキパキと搬入をお手伝いしてくれて大助かりでした。ありがとうございました!

午前中いっぱい舞台・照明・音響と仕込みをし、お昼休憩。

お昼ごはんは「函館の美味しいパン屋さん」の食パンで、あしり座の二大お料理上手・ママとMrs.Greenがサンドイッチをつくってくれました♪

午後は照明合わせをしながらリハーサル。

『東海道中膝栗毛 赤坂並木より卵塔場の段』

開場30分前。三番叟チームが紋付袴に着替えます。

「立派になって・・・」紋付姿を見て母の気持ちになり涙。

17:30開場。会場にはぞくぞくとお客様が集まってきてくれています。
控室でくつろぐ黒衣軍団。

間もなく開演です!

⑦10月22日 今年一番の熱い夜

ほんの余興。ちょっとしたお遊びのつもりだったんですけど 3・2・1「ぶーっ!!」
「ぶーっ!!」
「ぶーっ!!」
まさかここまで盛り上がるとは・・・驚異の玩具『ブタミントン』!!
80年代の少年・少女を夢中にさせたこの玩具。
21世紀でも十分通用することをあしり座が立証。
こうして函館の夜は更けていく・・・

⑥10月22日 函館の夜は続く

和やかな交流会が続き、宴もたけなわです。

・・・と思いきや、ここから水面下で企画していたイベントが

怒涛のスタート!! イベント①西川古柳師匠!『Happy Birthday』

函館の美味しいケーキでお祝い♪

イベント②小麦三平(仮名)氏!

『祝!One's sixtieth birthday』!

プレゼントは赤い「イカとっくり」

⑤10月22日 函館のおもてなし! 

温泉に入り、急いで「お宿」へ。実は今回の宿泊先は、あしり座の座頭が学生時代から大変お世話になっている方の別荘をお借りしました。何から何まですべて揃っており、いっくら騒いでも怒られない!あしり座的にはまさに理想的な環境!2日目の夜は、函館の人形劇団さんとの大交流会。残念ながらこの素敵な別荘を貸してくださったオーナーさんは参加できず、今度札幌にいらっしゃった際にはぜひご一緒させていただきたいです!温泉に入り、我々が別荘に着いたのを出迎えてくれたのは・・・人形劇団「もぐら座」さん☆すでに宴の準備が着々と進められ、キッチンから運ばれてくるできたての熱々のうまうま料理!そして函館グルメ『いか刺し』!こんなにしていただいちゃってすいません~

「なかよし♪」

・・・と恐縮しているところに、人形劇団「蝦夷ふくろう」さんのメンバーが!『鯉のあらい』!お米屋さんの『新米おにぎり』!etc・・・次から次へとごちそうを手に集まってきてくれました!!わいわいおしゃべりをして、これ以上ない函館グルメを満喫!!!大満足の夜でした。函館のおもてなしの心・・・最強です!大変お世話になりありがとうございました!!

④10月22日 函館フリータイム!

12:20終演。舞台を片づけ港中学校を後にして・・・
函館ベイエリアへ。
この旅、唯一のフリータイム!まずは腹ごしらえ。フリーと言ってもお手軽に近場で2コースに分かれての遅い昼食。






函館といえば・・・
コースその1 『ラッキーピエロ』 !












コースその2 『カリフォルニアベイビー』!
名物シスコライス!!ボリューム満点☆

美味しかった!・・・けど、どちらのコースもなかなかパンチが効いており、胃もたれしちゃうお年頃のあしり座。そしてなんだかんだで残りのフリータイムは約1時間。(修学旅行生のような余裕のないフリータイム) またまた2コースに分かれて行動開始!

コースその1 『函館山観光コース』

コースその2 『秘密の買い出しコース』

事前にリサーチ済みの函館の美味しいパン屋さんなんと店内にあしり座函館公演のチラシが。ありがとうございます!
そして、美味しいパン屋さんに教えてもらった美味しいケーキ屋さんへ。
ベイエリア周辺に戻り、さらにある品を手に入れ・・・フリータイム終了!

みんなで合流し、「湯元 花の湯」で汗を流してからお宿に帰ります。

③10月22日 港中学校公演&ワークショップ

朝マックで朝食。朝マック初体験のマダム軍団。「メープル味のバンズ!?」人生日々発見でございます。 9:00 函館市立港中学校到着。舞台準備をし、転換リハetc・・・。
生徒さんが体育館に集合し、10:45いよいよ開演です。
『二人三番叟』
『人形解説』
『三人遣い体験ワークショップ』
とっても素直でかわいい生徒さん達でした!最後は『東海道中膝栗毛 赤坂並木より卵塔場の段』を上演。初めて見た人形浄瑠璃、楽しんでもらえましたか?