2009-02-17

公演・活動実績 ②(1999年~2003年)

平成11年(1999年)

2月 札幌市立西野第二小学校公演 
   「三番叟」「伊達娘恋緋鹿子 火の見櫓の段」上演
   札幌市こどもの劇場やまびこ座にて発表会公演(2回)
9月 サッポロア-トパラダイスIN大通公園にて「伊達娘恋緋鹿子 火の見櫓の段」上演
9月 第18回東区防火造形展表彰式典(やまびこ座)にて「伊達娘恋緋鹿子 火の見櫓の段」上演
10
月 「第九回全国人形芝居サミット&フェスティバル」(兵庫県淡路島)へ上演参加
   「伊達娘恋緋鹿子 火の見櫓の段」 「艶容女舞衣 酒屋の段」
12
月 札幌市こどもの劇場やまびこ座にて発表会及び自主公演(3回)
   新作を発表 「壺坂観音霊験記 沢市内より山の段」「艶容女舞衣 酒屋の段」  

平成12年(2000年)
3月 児童会館開館記念式典にて「三番叟」上演   
4月 「第6回受け継がれてゆく伝統人形芝居」(東京都八王子市)へ上演参加
   「二人三番叟」「伊達娘恋緋鹿子 火の見櫓の段」
6月 第41回北海道人形劇フェスティバル「受け継がれてゆく伝統人形芝居in札幌」に 「二人三番叟」で上演参加
9月 岩見沢市民大学(岩見沢市)にて講義及び公演
   「三番叟」「傾城阿波の鳴門 順礼歌の段」
10
月 「第10回全国人形芝居サミット&フェスティバル」(兵庫県淡路島)へ上演参加
   「艶容女舞衣 酒屋の段」  
10
月 札幌市こどもの劇場やまびこ座にて自主公演(2回)
   「二人三番叟」「傾城阿波の鳴門 順礼歌の段」「壺坂観音霊験記 沢市内より山の段」
12
月 札幌市こどもの劇場やまびこ座にて新人発表会(一般、ユースクラス)公演(3回)No.2

平成13年(2001年)
2月 児童会館開館記念式典にて「三番叟」上演
2月 風連町冬まつりにて上演 「二人三番叟」「傾城阿波の鳴門 順礼歌の段」
3月 池田町芸術文化事業協会 会員交流会にて上演 「三番叟」「傾城阿波の鳴門 順礼歌の段」
5月 札幌市教育文化会館小ホールにて定期公演(2回)
   「二人三番叟」「傾城阿波の鳴門 順礼歌の段」「壺坂観音霊験記 沢市内より山の段」
11
月 札幌西高等学校にて公演
12
月 児童会館開館記念行事にて「三番叟」「伊達娘恋緋鹿子 火の見櫓の段」上演 
12
月 札幌市こどもの劇場やまびこ座にて新人発表会(一般、ユースクラス)公演(3回)

平成14年(2002年)
4月 「さっぽろ人形浄瑠璃研究会」→「さっぽろ人形浄瑠璃芝居あしり座」名称を変更    
6月 ワールドカップフェスティバルにて「二人三番叟」上演
6月 札幌市こどもの劇場やまびこ座にて自主公演(2回)
   「二人三番叟」「音冴春臼月 景事 団子売」「生写朝顔話 宿屋より大井川の段」 
7月 赤レンガスクエアにて「三番叟」上演
8月 石山緑地芸術祭2002にて「伊達娘恋緋鹿子 火の見櫓の段」上演
8月 文化の宅配便事業 忠類村にて公演       
   「二人三番叟」「傾城阿波の鳴門 順礼歌の段」       
9月 文化の宅配便事業 島牧村にて公演  
10
月 文化の宅配便事業 神恵内村にて公演
10
月 文化の宅配便事業 占冠村にて公演

平成15年(2003年)
1月 札幌市こどもの劇場やまびこ座にて新人発表会(一般、ユースクラス)公演(各1回)
5月 札幌市教育文化会館にて三人遣いワークショップの実施(2日間)
6月 札幌市教育文化会館小ホールにて定期公演(2回)
   「二人三番叟」「音冴春臼月 景事 団子売」「生写朝顔話 宿屋より大井川の段」
9月 苫小牧市小学校巡回公演(2カ所)          
   「二人三番叟」「伊達娘恋緋鹿子 火の見櫓の段」
10
月 文楽講習会実施 ※講師:吉田勘緑氏(文楽)     
11月 鳴物講習会実施 ※講師:望月左喜三郎氏  
11
月 文化の宅配便事業 猿払村にて公演
   「二人三番叟」「伊達娘恋緋鹿子 火の見櫓の段」「傾城阿波の鳴門 順礼歌の段」
11
月 苫小牧市小学校巡回公演(2カ所)   
11
月 文化の宅配便事業 厚田村にて公演   
12
月 札幌市こどもの劇場やまびこ座にて新人発表会(一般、ユースクラス)公演(各1回)

0 件のコメント: