14:30やまびこ座集合。人形・舞台セットを車に積み込みいざ出発!
車に乗り込む直前、足元に「よつばのクローバー」。良い一日になりそうです。

神宮に到着。舞台の上では雅楽などの奉納が始まっていました。

境内の隅っこをお借りして、お七の櫓を組み立て、控室で人形の準備。

準備完了!

奉納前にはお祓いをしていただけます。今年も充実した活動ができますように!

18:30『二人三番叟』奉納

寒い中、たくさんの人が集まってくださいました。三番叟の後は、『伊達娘恋緋鹿子 火の見櫓の段』をご覧いただき、今年の奉納も無事終了です。

19:30からのスケジュール。屋台へGO!
0 件のコメント:
コメントを投稿