2010-07-22

徳島交流大使任命!

以前より交流をさせていただいている札幌徳島県人会様の推薦により、「徳島交流大使」に任命していただきました!
・・・「あしり座」が、というよりは「あしり座のマダム聖子ちゃん」が。いつも外部との連絡役をしてくれるフットワークの軽い聖子ちゃんにはぴったりなお役目! ブログ用写真のために「お弓Tシャツ」であらわれた
ノリの良い聖子ちゃん。

2010-07-21

7月21日 あしり座稽古日

今後のあしり座の依頼公演は
①9月3日(金)更別農業高校公演
②9月20日(月・祝)手稲神社公演
③10月23日(土)の函館公演
が決定しています。
そして、ユースクラスと共に網走郡大空町で開催される「第51回北海道人形劇フェスティバル」にも参加予定。

28・29日は師匠にみていただける貴重な稽古。
依頼公演で上演予定の演目『二人三番叟』、『東海道中膝栗毛 赤坂並木より卵塔場の段』を猛烈稽古!


2010-07-18

札幌に戻り・・・うちあげ!

またやってます。
本日の勝負は「すしジャン」

「八王子車人形」砂川公演

「八王子車人形西川古柳座」公演
15:00開演。

まずは
『寿式三番叟』
にて幕あきです。



『東海道中膝栗毛 卵塔場の段』
木偶に命を吹き込むとはこういうことか・・・と思う瞬間。





『車人形ワークショップ』
客席のお客様より希望者を募り、今回は「車人形」と「三人遣い」の体験をしていただきました。

八王子車人形×あしり座
『日高川入相花王 渡し場の段』
全員出演中で写真なし。
残念!
そして最後は
『洋舞』
伝統の枠にとらわれない
自由で優雅な作品。
あしり座の座頭はこの演目を観ると目頭が熱くなるそうです。
16:30終演。


ご来場いただいた砂川の皆様、ありがとうございました!

砂川市地域交流センター「ゆう」

いらぬ寄り道をしつつ・・・本日の公演会場に到着。

JR砂川駅に隣接したこの施設は、「どこでも、だれでも、自由に、使いやすく」を想定したユニバーサルデザイン設計のとても素敵な施設。



ロビーに掲示している本日のイベントポスターは
もちろん
「八王子車人形西川古柳座」




舞台セットと人形の準備を終え、ホールでは照明合わせ中。
今回の公演には、やまびこ座照明・小麦三平(おなじみの仮名)氏が協力してくれました。



・・・その最中、廊下で自主練をする「大蛇」チーム。








八王子車人形公演
間もなく開演です。

ちょっと休憩


岩見沢サービスエリアでちょっと休憩。岩見沢には競馬場があり、北海道ならではの「ばんえい競馬」も行われていた場所。ところどころに馬のモニュメントがありました。


そうなるとやはり・・・








馬に乗ってみたり







馬になってみたり



ばんえい競馬の騎手になってみたりするのが、あしり座。

7月18日 LET’S GO砂川!

朝7:30やまびこ座集合。
「ママのおにぎり」で元気百倍!砂川へ出発!

2010-07-16

積み込みリスト

砂川公演に向け、だいたいの荷物のパッキングは終了。残りの荷物は明日準備し、車に積み込みます。




積み忘れがないよう黒板にリストアップ。

7月16日 講習会最終日

7月18日(日)八王子車人形の砂川公演に、あしり座もご一緒させていただくことになりました。本日は講習会最終日。講習会の最後に砂川で上演する『日高川入相花王 渡し場の段』を受講生の皆さんに披露。師匠の「清姫」にうっとり・・・。砂川では「船頭」と「大蛇」をあしり座が担当します。15周年記念公演に引き続き、一人遣いの車人形と、三人遣いのあしり座のコラボレーション!一緒の舞台に立たせていただくのは何ともおこがましいですが、砂川の皆さんに楽しんでいただける舞台にできると嬉しいです☆


【大蛇に襲われるあしり座】

2010-07-15

平成22年度あしり座人形浄瑠璃講習会スタート

7月13日(火)~16日(金)の日程で、人形浄瑠璃講習会のⅠ期が開催されました。これまで札幌市こどもの劇場の主催で開催されてきた講習会が今年度は廃止となり、今期はあしり座が主体となり、新たに「あしり座人形浄瑠璃講習会」としてスタートを切りました。今回も、東京の八王子車人形西川古柳座家元・西川古柳師匠を講師としてお招きすることができました。今年度新しく入った新人座員は4名。人形遣いの基礎となる「型」の稽古を中心に行いました。
これから10月・12月の集中稽古の他、自主稽古も加え、12月の発表公演に向けて稽古を重ねていきます。まだまだ新人座員を募集中ですので、興味をお持ちの方はぜひ一度遊びにきてください。
【人形浄瑠璃講習会日程】
Ⅱ期:10月26日(火)~29日(金) 
Ⅲ期:12月14日(火)~17日(金)
公演:12月19日(日)

上記の集中講習会の他、不定期で自主稽古を実施。
時間は19:00~21:00。

知識・経験は一切問いません。一緒に楽しい舞台を創りましょう!

2010-07-14

6月30日 マサチューセッツ留学生公演

平成22年6月30日・マサチューセッツノーブルス高校からの留学生を対象としたワークショップ&公演がありました。あしり座ブログ隊は残念ながら参加できなかったのですが、しっかり者のマダム聖子ちゃんが写真と概要を報告してくれたので、遅ればせながらその様子をアップさせていただきます!
開演30分前に到着した子どもたち。とても暑い日で、ほてった顔を扇子や団扇で仰ぎながら開演前からちょっとぐったりとした様子。午後2時開演。『寿式三番叟』、『人形解説』の後、いよいよワークショップ。暑さでぐったりとしていた子どもたちでしたが、みんな急に生き生きと人形を遣い始めました!(ホールの空調のおかげ?) そして最後は『伊達娘恋鹿子 火の見櫓の段』の上演。暑さもとれ元気になってから観劇した「お七」には感動してくれた様子でした。(三番叟のときは遣い手もお客様もしんどかったと思う!・・・とのこと)幕が降りた後、幕前で人形との記念写真や集合写真をとりました。

とても楽しそう!日本での良い想い出になってくれていると嬉しいです。

2010-07-01

全日本郷土芸能協会

あしり座が会員として登録させていただいている「全日本郷土芸能協会」様より感謝状をいただきました!